Bierreise France&Switzerland 4:doppelleu brauwerkstatt
夕方にTGVでリヨンを出て、スイスにやってきました。 距離的にはそんなに遠くはなかったのですが、線路工事があった都合上、途中のBellegarde(ベルガルド)でバスに乗り換えることになってしまいました。 そんなこんなで、ジュネーブに着いたのは夜の10時前。 この日は寝るだけです。 翌朝は、10時にジュネーブを出ることにしたので、 それまでしばしジュネーブの朝を散歩してみることにしました。 それにしてもスイス。フランスとは全然雰囲気が違います。 特にこの日は平日という事もあって、金融機関へ通勤するビジネスマンが行き交います。 観光都市という感じではないかもしれないですが、住むにはホントよさそうです。 やっぱいつかは住んでみたい国ですよね。 スイスの大きな町は、チューリッヒにせよルツェルンにせよ湖沿いにあることが多いので、 湖のある風景はやっぱスイスだなーって感じがします。 ジュネーブの場合はLac Léman(レマン湖)沿いにあって、Jet d'Eau(ジェッドー)と呼ばれる、 大噴水が有名です。なんと高さ140mまで噴出されてるってことで、遠くからで見ることが出来ます。 朝のスイスを堪能した後は、観光電車に乗って、Zermatt(ツェルマット)を目指します。 ****************** 今日はスイスのチューリッヒで購入した、思わずラベル買いしたスイスビールを紹介します。 チューリッヒから車で30分ほどの所にあるWinterthur(ヴィンタートゥール)にある醸造所、doppelleu brauwerkstatt(ドッペル・ブラウヴェルクシュタット)です。 種類は主に以下の通りです; India Pale Ale Belgian Tripel Oak Wood Red Ale Single Hop Black Ale Whisky Ale 今回頂いたのはOak Wood Red ale(オーク・ウッド・レッド・エール)。 焙煎香が非常に豊かで匂い、味覚ともに楽しめる一杯です。 このビールのほかにもIPA等、上面発酵スタイルのビールを様々提供している様で、 他のスタイルも是非楽しみたいところです。...